『上高地…大正池〜焼岳登山口』遠征レポート 2006年6月13日 No.3/4

(41)フキ

  

(42)ミヤマハコベ

 

(43)ラショウモンカズラ

上高地のラショウモンカズラはとにかく色が濃い。

 

(44)ウワバミソウ

 

(45)ニリンソウ

花弁(正確には,萼)の枚数は5枚が基準だと思うが,図鑑では5〜7枚となっている。

これは8枚ある。

 

(46)ニリンソウ

これは7枚。

実になりかけている。

 

(47)ニリンソウ

これは6枚。

イチリンソウと同様に,裏面は紅色を帯びることもある。

 

(48)ニリンソウ

普通はこのように5枚。

「二輪草」といっても,花が2輪同時に咲いているものは少ない。

1輪咲いていて,もう1輪は蕾というパターンも多い。

 

 

(49)エゾムラサキ

 

(50)霞沢

白い木花は小梨か?

 

(51)サクラソウ?

 

(52)ベニバナイチヤクソウ

 

(53)ベニバナイチヤクソウ

下を向いて咲くので顔を写すのが難しい。

長く垂れているのが雌しべ。

 

(54)タガソデソウ

中部地方のみに分布しているようだ。

 

(55)

 

(56)アマドコロ

 

(57)エゾムラサキ

 

(58)マイズルソウ

 

(59)河童橋

 

(60)河童橋より望む穂高連峰

奥穂高の頂上部は雲がかかっている。この時期でここまで見えたら幸運な方だろう。

※画像をクリックして拡大


撮影紀行のトップページに戻る