『晩夏の寒風山』山行レポート 2006年8月27日 No.2/2

(21)シコクフウロ

背景はホツツジの木。

  

(22)アキノキリンソウ

もう周りは完全にガスの中。しかし,駐車場の方は晴れていた。

 

(23)リョウブ

この方角もガスの中。

 

(24)寒風山…頂上

午前10時,ほぼコースタイム通りで山頂到着。

天然のクーラーの中でオニギリで昼食。その後はコーヒータイム。

ラーメンを作っている人がいた。美味しそうだった。もうそういう季節だ。我々も次回の山行の昼食はラーメンに決定。(^^)

曇っている間は汗ばんだ身体が風で冷たくなってくるのが分かる。寒がりの家内はウィンドブレーカーを着ようかと思っていたほどだ。しかし,陽射しが雲の切れ間から射した途端に,「暑い!」と感じる。今更ながら,太陽エネルギーのすごさを感じた。

 

(25)下山開始

やはりガスっている。

下山はマクロ撮影に切り替える。デジカメ一眼にマクロレンズ(50mm)を装着する。

 

(26)ホツツジ

一番きれいな個体だが,旬は過ぎている。

 

(27)シコクフウロ

 

(28)シコクフウロ

背景でボケている黄色い花はタカネオトギリ。

 

(29)アキノキリンソウ

登山道沿いのあちこちに咲いている。左奥の黒くボケているのはブナの幹。

 

(30)ミヤマトウヒレン

この花はやはりアップで撮ると美しい。オオトウヒレンよりも鮮やかだ。

 

(31)ソバナ

 

(32)気になる木

いつも気になっている木だ。雰囲気はダケカンバなのだが,確かめる方法がない。

 

(33)ヒメキンミズヒキ

今回,桑瀬峠付近から下はこの花がけっこうたくさん咲いていた。

 

(34)桑瀬峠

頂上の標識に,山頂から35分とあるが,それは無理。登山道が滑りやすく木の根っこも多いのでそんなに速く歩いたら危ない。

 

(35)イヌトウバナ

 

(36)シロヨメナ

 

(37)ツルリンドウ

色はほとんど「白」。

 

(38)ヤマジノホトトギス

 

(39)ヌスビトハギ

もう実もできていた。

 

(40)ウスゲタマブキ?

初めて見る花だが,まだ蕾。残念!

 

駐車場に戻ると,30台ほどの車が止まっていただろうか。さすがに日曜日だ。

汗を流すために「木の香温泉」に立ち寄ったが,夏休み最後の日曜日を川遊びで楽しむ家族連れで大賑わいだった。

温泉はその割には空いていたので,気持ちよく汗を流すことができた。


残念ながらホツツジとはタイミングが合わなかった。花期が遅れた今年でもこの時期には実質的には花期は終わっているということは,8月前半の2週間ぐらいの間に撮影しなければならないということだろう。実は8月前半に山に来る機会を見つけるのは我が家のライフスタイルでは難しいのだ。しかし,来年はなんとかしよう。

終わり

撮影紀行のトップページに戻る