寒風山…ホツツジに逢いたくて 2005年7月28日

(21)アカタテハ

頂上では何種類かのチョウがいつも遊んでいる。この種類はすぐに地面や道標,時には私のザックに止まる。

  

(22)ハナニガナ

 

(23)ホツツジ

上る時に頂上近くになって見つけた10輪ほど咲いている個体。

頂上近かったので腹ごしらえをしてから帰りにゆっくり写すつもりだった。

この後,この木の前で60枚ほど撮影した。

 

(24)ホツツジ

今回の山行目的は「ホツツジ」だったので,出逢えた喜びをアップする枚数で表しておこう。

 

(25)ホツツジ

 

(26)ホツツジ

 

(27)ホツツジ

枝と花序の状態がよく分かると思う。概ね垂直方向に伸びていて鈴生り状に花をつける。

 

(28)ホツツジ

 

(29)ホツツジ

ご覧のようにほとんどは蕾。1分咲きにもなっていない。

 

(30)ホツツジ

 

(31)クロズル

 

(32)ヤマアジサイ

左奥の赤いのはシモツケソウの蕾。寒風山のヤマアジサイはもう終盤だろう。この後はクサアジサイが咲くのだろうか。

 

(33)シモツケソウ

全コース上で,ここのシモツケソウが一番開いていた。

 

(34)ヒヨドリバナ

少し淡紅色を帯びたヒヨドリバナを見かけることがある。

 

この後,桑瀬峠で最後の天然のクーラーを味わうために10分ほど休憩。涼風が実に気持ち良い。理由は分からないが,同じ涼しい風でもエアコンの冷風とは明らかに心地よさが異なる。下りるのがもったいないと二人で言い合いながらも重い腰を上げる。

珍しくカメラをザックにしまい込み,登山口までいっきに下ることにした。初めて道標に書いているコースタイムで下りられた。写真を撮るということはどれほど時間を消費することなのか,改めて実感した。撮るだけでなく探す時間も含まれるからなおさら時間を要すのだろう。

駐車場に下りると車が数台。いつもは我々が最後だが,今日はまだ午後2時なのでまだまだ登山中の人がいるようだ。

この後,いつものように木の香温泉に立ち寄って1時間ほどゆっくりする。今回はソフトクリームはなし。(^^ゞ こうも暑いと甘ったるいものは欲しくない。こういう時はやはりスイカだ。家の冷蔵庫で冷やしている。次男に電話を入れて,ビールも冷やすように言う。楽しみに向かって出発!(^.^)

撮影紀行のトップページに戻る