【ホソバヤマブキソウ(細葉山吹草)】の図鑑情報 |
|
---|---|
科+属: | ケシ科 クサノオウ属 |
花名の由来: | バラ科のヤマブキの黄色と同じ花色であることから。これに葉の特徴を示す「ホソバ」を冠したもの。 |
レッド・データ: | 愛媛県は準絶滅危惧(NT)に指定している。 |
生育環境・特徴: |
山地の林内や森陰に自生する多年草で,その草丈は20~40cm。枝の頂部から花柄を出しその先に直径4~5cmほどの鮮黄色の4弁花を1~2個咲かせる。 基本種のヤマブキソウとは葉の形状が異なる。本種の葉は幅が狭く長い。縁に規則的な浅くて細い鋸歯がある。 ちなみに花名の由来となったヤマブキとは花色以外に類似点はない。 ■撮影のポイント: |
花 期: | 4~6月 |
識別のポイント: |
セリの葉に似て,小葉が深く羽根状に裂けたものをセリバヤマブキソウという。 |
分 布 情 報: | 本州 四国 九州 |