東福寺の紅葉(3) | Kyoto in Autumn
◎1024×768(XGA) ― 4:3 ― 標準タイプ | Standard Displays
◎1280×1024(SXGA) ― 5:4 ― 標準タイプ | Standard Displays
◎1280×800(WXGA) ― 16:10 ― ワイドモニター | Wide-Screen Displays
◎1366×768(FWXGA) ― 16:9 ― ワイドモニター | Wide-Screen Displays
◎他のワイドタイプ | Other kinds of Wide-Screen Resolution
別ウィンドウに表示されます | Each wallpaper appears in a new window
ここに掲載している壁紙作品は古都・京都の風景をモチーフにした高品質&高解像度のデスクトップ用背景画像です。山紫水明の趣,庭園美など日本を代表する美しい古都の風情を高画質の壁紙でお楽しみ下さい。
題材になっている写真はほとんどはデジタル一眼レフカメラで,そして一部は高級コンパクトデジタルカメラで撮影したものです。デジタル機材は主にニコン製のカメラと純正レンズおよびタムロン製のレンズを使っています。撮影は常にRAWで記録し,優れた現像ソフトとしてよく知られている【Silkypix Developer Studio Pro】で現像しています。さらに必要に応じてレタッチソフトを用いています。最終的には【Adobe Fireworks】を用いて壁紙作品として出力しています。
1つの元データからサイズ比の異なる壁紙を最大で9種類生成するにはトリミングが前提になります。したがいまして,本サイトに掲載している壁紙作品のほとんどはある程度強引に左右あるいは上下をトリミングしています。
壁紙作品のコントラスト・彩度・色味に関してですが,これらの要素はそれぞれのモニターによって,そしてその調整によって,見え方が異なるのが通常であり同一に見えることはほとんど無いといってよいでしょう。それゆえ,派手目に見えたり逆に地味目に見えたりすることがあるでしょうが,プリントアウトをするのに理想的なモニター調整をしていただければ,一番自然に見えると思います。
壁紙の設定方法
壁紙はデザインの都合上縮小表示していますが,中身は表示の解像度(ピクセルサイズ)通りです。IEやFirefoxなどのブラウザーをお使いの方は, 画像の上で「右クリック」しメニューから『(デスクトップの)背景に設定』を選択して下さい。メニューの中に「背景に設定」の選択肢がないブラウザーでは,一度任意のフォルダに画像を保存する必要があります。デスクトップを含めた全てのフォルダに保存されているJPEG画像は壁紙に指定できます。